2018年3月14日水曜日

カーサスの地下墓

さあ、いよいよ次のエリアです。

始めた頃は、えらいビクビクプレイだったので、攻略サイトをiPhoneで開いておいて確認しながらプレイしておりましたが、最近では初見の驚きを楽しむために、ある程度進めてアイテムの取り漏れやらがないか確認して行くスタイルに変わりました。

そんなこんなで、カーサスの地下墓の攻略です!



カーサスの地下墓の名前に相応しく、骸骨やらしゃれこうべやらが転がっています。
全体的に暗い雰囲気。

入ると目の前に大階段があります。
明らかに怪しい・・・

ここから階段の上、下、左側の渡り廊下に敵がいることが視認できます。
てことで、弓で遠隔攻撃を仕掛けると、敵の幾人かは足を踏み外してダイブしてくれます。めちゃ便利。

しばらく進むとアストラのアンリがいます。
どーも連れの無言の人とはぐれたとのこと。
けど、ここにいるってことは、なんかのイベントのフラグなんだろうけど、DARK SOULSⅢのイベントは入り組んでて難しい・・・
ほぼ放置している状態・・・

そして、いよいよ大階段。
何かあるかと思っていたら、やはり何かあったw
骸骨大玉がゴロゴロと転がってくるし、階段を遡って行きます。
1回目は勝手にバラバラになりましたが、帽子をかぶったスケルトンが操作してるようです。つまり、1回目は自分で操作してる骸骨大玉に轢かれたってことかw

しばらく進むと壺が散乱してるエリアに行きあたります。
壺の一部からは紫色の髑髏の魔法が飛び出してくるわ、ちょっと強めの骸骨剣士(カーサスの剣士)がいるわ、床のスイッチ踏むと3本矢が飛んでくるわで、大わらわになりますw
この四角いのを踏むと

ビュッ!っと飛んでくる
 このエリアはいくつか重要そうなアイテムが散らばってます。
カーサスの呪術書

不死の遺骨

カーサスの乳環
墓守の遺灰

カーサスの血環


それぞれ特段取りにくい所にある訳ではないので、楽に入手。

しばらく進むと、怪しいメッセージが。
 そして、目の前には如何にもな吊り橋。
渡っていると切れるのか、渡ってから切るのか・・・

 その先に進むと明らかに大量の骸骨が散乱してます。
そして、そのガイコツは微妙に浮いてますw
 どー考えても、この連中が骸骨剣士になって大量に襲ってくるんでしょう。
そして、それを先ほどのつり橋におびき寄せて、自分だけ渡って吊り橋を切ってしまえ!!!と言うことでしょうw

 ここで、参考までに攻略サイトをチェックすると、残り火状態にしとくと「騎士狩りのゾルグ」とか言うNPCが襲ってくるらしい。
そして、そのゾルグをこの吊り橋で滑落死させることも可能とのこと。

 てことで、残り火状態にしてゾルグを召喚し、吊り橋までおびき寄せてからの吊り橋切り!!!!
最初、どこを切ればいいのか分かりませんでしたが、橋の柱?みたいのあたりを切れば大丈夫でした。

吊り橋は見事に奈落の底へと落ちましたが、ゾルグを倒したら入手できるはずのアイテムの入手のお知らせが来ません・・・

おや?と思って谷底を見てみると、ちょっとした岩場みたいのに上手に着地して生き延びてやがってる!!!!!
どーしたもんかと、弓矢で狙撃で来そうな位置を探っていたら、それに反応して動いてくれたらしく勝手に落っこちてくれましたwww
 と言うことで、ジェスチャーとアイテムを入手。

闇霊死亡のお知らせ!!!!

ジェスチャーはオンラインプレイする時とかに使うらしいんですが、オンラインする予定はないので、いらないんですが、どーもコンプリートがトロフィーにもなっているようなので、頑張った方がいいのかなぁ・・・

どう見ても、ボスが待ってるっぽい扉





一連のムービーの後、ボス戦になります。
このムービーにはどう言う意味があるんでしょうかねぇ~

と言うことで、覇王ウォルニール戦。

結構巨大な骸骨野郎で、主に右手で攻撃してきます。
あとは口のあたりからガス吐いたり。

しまいには剣まで持ち出します。

顔が弱点な気がしなくもありませんが、攻撃が届かない場所にあることが多いので、両腕をメインに攻撃しました。
右手はやたら動かす印象があったので、左手を主に攻撃して行きました。
途中から、両腕にしてるブレスレット が怪しいな、と思い左手のブレスレットを二つ破壊した後は右手を攻撃するとあっさり倒せました。
攻撃も範囲は広いですが、頑張ってローリングすれば避けれるし、沸いてくる骸骨も放っておけばウォルニールがやっつけてくれますw


と言うことで、ソウルゲット!
覇王って名乗ってるから、薪の王なのかと思ったら、全然違うのね・・・

と言うことで、トロフィーも入手!

ちょっとしたカットシーンが入りますが、相変わらずどう言う意味かはいまいち分からないまんまw


てことで、恒例のボンファイアーーーー!!!!

そして、次は冷たい谷のイルシールです。

クリア後に知りましたが、カーサスの地下墓は分岐ルートもあるようなので、そちらもチェックしとかないと。

エリアとしては他のエリアと比べるとほぼ一本道ですし、悩むことはありませんでした。
強烈に強い敵もいませんし、比較的攻略しやすいエリアだったと思います。

て言うか、未だに初期装備なんだけど、いいのかな?w

0 件のコメント:

コメントを投稿