2018年3月2日金曜日

DARK SOULS Ⅲ ファランの城塞

ちまちま進めてるDARK SOULSⅢのプレイ日記。

ファランの城塞まで来ました。

ルート上では生贄の道から深みの聖堂とファランの城塞へ分岐しています。
攻略サイト上の順番で先に深みの聖堂をやっつけたのですが、途中、少しファランの城塞で遊んだりしていました。





ファランの城塞に来ると「3つの火を消せ」的なメッセージがあります。
そして、目の前に広がるのは毒の沼です。
そして毒の沼にはナメクジが。


敵の数はそんなに多くないので、毒沼に転々としている陸地を毒が蓄積する前に渡り歩けばどうにかなるレベルです。

適当に歩きまわっていると、見るからに何かありそうな場所を発見!

どー考えても、これが噂の火なんだと思います。

ああ、やっぱり!
アクションボタンを促された!!!

って、消すって直接手で消すの???w

手元にあった火と煙突の上の火が連動しているようで、煙突の火も消えます。

消火成功!あ!向こうにも火が見える!
すると、どこぞにあるのであろう門の前の火が着きます。
ど・・・どう言う仕組みだ??

この後、訳も分からず彷徨っていたら、橋の向こう側に篝火を発見!
なのに橋を頭に干しブドウ蒸しパンを載せてるような奴らが守ってます。
(グルーとか言う名前)
初見だったので、走り抜けて篝火をボンファイアーーーー!
この時の達成感ったらなかったw

毒沼にはアイテムが転がってます。
転がってますが、毒沼を渡らないと行けなかったり、でかい敵やナメクジやら変なのがいたりで厄介です。

生贄の道で俺を散々悩ませている巨大蟹がいます。
近くに白い巨木があったので、もしや・・・と思い単騎突進してみたところ、沼地に足を取られてタイミングは微妙でしたが、巨人の槍が降ってきて巨大蟹に致命的なダメージを与えてくれました!!!やったぜ!!!
佇む竜印の指輪ゲット
 他にもキノコ人間の死骸があったり、
キノピオ??
 オーベックに渡せるスクロール

篝火「城塞跡」を解放後はここを中心に探索を進めることが出来ます。
残る火はあと二つ。

城塞跡を守ってるグルー達はこちらに背を向けているので背後から狙撃してやりましょう。
どうやら城塞跡の建物には入ってこられない様子。
但し瘤角のグルー(呪い師)の毒霧は届きます。
が、毒霧中に攻撃が当たると毒霧を吐くのが止めることが出来るので、早めに攻撃を当てるのが吉。

また、その橋からちょっと遠くにいる長老グルーを狙撃可能。
アーチャーの腕の見せ所ですw

矢によっては放物線を描くのでやや上を狙うと良い
 1発当てると近づいてきますが、建物に隠れると見失います。
隠れるのが遅れると赤いドクロを飛ばす魔法を使って来ますが、これも建物には入ってこれません。
なので、ヒット&アウェイと言う名のチキン戦法で無傷で3体倒せます。
2体からはファリスの帽子とファリスの弓を入手できました。

アーチャーとしては嬉しかったけど、性能は微妙?

篝火「城塞跡」から坂を下って右の方に行くとナメクジが梯子にたかっています。
親切設計かよ!w

その梯子を上って行くと篝火「ファランの老狼」とファランの老狼の遺体があります。

話しかけると色々入手できたりします。
ジェスチャー

誓約

トロフィー

なんと無くやる気も入手
ファランの老狼の部屋のリフトを上がると塔のてっぺんと言うか、大きな橋みたいな所に出ます。
階段を上ると明らかにデカイ敵が!!!
もしかすると槍の巨人みたいに仲良くなれるNPCかもしれないので近づいてみると、攻撃する気満々で追っかけてくるので、ひとまず退散!!!

階段まで来るとこちらのことは認識するらしく攻撃はしてくる。
が、下方向への当たり判定はあまりないのか、攻撃は当たらない。

つまり、アーチャーチャンス!!!!!

てことで、階段の下から弓矢を射る射るキル!!!!

倒した瞬間

名前付きソウル!
このはぐれデーモンがいたのと反対側へは崩れた塀の所から行くことが出来ます。
結晶トカゲがいたり、アイテムが散らばっている以外は特になにもありませんでした。

そして、ここにも竜の死体。
ただの道を塞ぐためのオブジェクトなのか、薪の王なんかと関係あるのか?
リフトで上がったところにははぐれデーモンとアイテムが散らばってる以外は特に大きなものはないので、引き続き毒沼探索に戻ります。

またウロウロしてると、どーにか二つ目の火を発見!
早速、鎮火!!!

煙突の火が消えて

門の前の火が着く~~

さあ、これでファランの城塞の門を開ける火も残り一つです!

 燃え盛ってる煙突発見!!!

素手による消火!!!!!
 煙突の火が消えて、
 門の前の火が3つ灯った!!!

重き門がいよいよ開いたぞ!!!!

新しいマップに行くときって、本当にビクビクしてしまう!
ちょっと進んで行くと篝火があったので、速攻ボンファイヤーーー!!!!!

しばらくウロウロしていると生贄の道へのショートカットが開通。
篝火がある以上、別ルートとのショートカットってどれくらい有効なのか疑問。

何となく火継ぎの祭祀場に戻ると新しい人が増えてた。
どっから沸いてきたんだろ?


道中、ダークレイスとか言うのがグルーを倒してくれているので、お!味方かと思って近づいたらあっさり攻撃して来やがる。
乱戦の様相を呈しつつも何とか倒す。もーエストがぶ飲み。
1撃1撃が重すぎて、盾で防ぎきれないんだけどどーしたらいいのか?

そんなこんなありながら、どーやらボスっぽい扉へ。
なんか外にいてもキンキン音がしてるのはボス戦の前フリなんかな?

すると中では誰かが戦っている模様。
倒れている人らの姿もチラホラリ。

と言うことで、ボス戦。
『深淵の監視者』

初回
訳も分からず戦ってると、突然もう1体増えて襲ってくる。
無理ゲーだわと逃げ回っていると更にもう1体。こいつは同士打ちを始めるもあっさりやられてしまう。
多少は削ってくれたことを期待して単騎突入するもあっさり倒される・・・

これは、ちと難渋しそうな予感・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿