今回は深みの聖堂!
全20ステージあるようですが、7つ目のステージ。
今回もビビりつつ、攻略サイト見つつ行こうと思います!w
深みの聖堂は篝火「清拭の小教会」を中心に据えるようにショートカットルートを開拓していくマップです。上手く作ってるなぁ~
![]() |
所々で扉を開けて、清拭の小教会のルートを確保 |
【ショートカット1】
最初のショートカットルート開拓は墓地を抜けて、階段を上ってT字路を右に行った建物から梯子を落として水路を渡って行きます。
途中、ウジ虫の塊みたいな敵がいてウジに寄生されますが松明を持つとあっさり振りほどけます。知らないで一生懸命ローリングしてたわw
大食らいの結晶トカゲも出て来ますが、慌てず行けば大丈夫だった!
【ショートカット2】
次はそのルートを通って、まっすぐ行くと大きな建物があるので、そこを右に行くと屋根の上を伝うルートがあるので、そこをグングン行って、広間からリフトで降りてくとショートカットルートが開拓されます。
この屋根伝いはちょこちょこ敵がいるのと、広間にいる2人の墓守が厄介でした。1人ずつおびき出す方が安定します。
ジャンプして行ける屋根の上から狙撃してルート上にいる敵を一掃してから、ちょっと戻って教導師なんかをやっつけるのが楽でした。
そして、俺は教導師が嫌いってことが分かったw
【一人目の巨人戦】
さっきのリフトの所を進むと、巨人がいます。
![]() |
進撃じゃない巨人 |
さすが巨人。
バルコニー手前の入り口に隠れると見失って寝てしまいます。
大丈夫か巨人?
てことで、弓矢で攻撃して隠れるを繰り返して倒すことに。
![]() |
この位置にあたります |
何気に弓矢つえー!
遠隔武器メインで補助武器として近接使ってる感じになって来たなぁw
![]() |
アーチャーとして戦うことを決意! |
【ショートカット3】
進んで行くと、気持ち悪いモニュメントが出て来ます。
![]() |
忘年会シーズンによく見かける |
背中さすってあげたいんだけど、自由に吐けるみたいなんで、一気飲みした後の体内アルコールコントロール目的のセルフ嘔吐なんでしょう。俺はセルフ嘔吐が苦手なんで、飲み会が苦手です。
聖堂騎士とか言う大盾と槌を持ったやつもいますが、上からの狙撃のみで撃破!
むしろモンハンの貫通弓欲しいぐらい!効果ありそう!!!火事場でやったら相当早そうだわ!!!w
大きな扉とその反対側にはもう一人の巨人が!
ひとまず無視して、水場の脇道から抜けて行くと三度清拭の小教会へのショートカットルートが開拓できます。
【二人目の巨人戦】
気持ちを落ち着けて(逃げ場所が判明した安心感のおかげで)巨人戦へ挑みます。
打倒巨人!!!!別に読売ジャイアンツが嫌いなわけではありませんw
周りを散策しているとレバーがあって、巨人は通れないような策がせりあがって来ます。
きっとこれで巨人を分断できるのでしょう。
![]() |
分断って聞くとMH4Gを思い出す。最後まで成功しなかったわ |
![]() |
脳天ではなく脊髄あたりを打つとダメージが表示されます |
足元に潜り込んで切りまくってたら無事に討伐完了!
【ボス戦 深みの主教たち】
残るはボス戦です。
この巨人の脇の階段を登って行くとボスの扉があります。
このエリアのボスは『深みの主教たち』です。
初戦はとりあえず攻略などを見ずに飛び込みます!
ですが、今回は残り火状態で行けば白サインがあるとか言うので、初めて残り火を使ってみた所、アストラのアンリと沈黙の騎士ホレイスのサインを発見できたので、召還して引き連れて行きました。
ボスはどーやら複数の魔法使い?みたいのが出てくるので、「何匹か倒すとボス登場か?」などと考え適当に斬りまくっていましたが、どーも赤い奴を倒すと赤い魂がヒュッと飛び出て違う奴が赤く光るので、ボス憑依系ねと考えを切り替え、赤く光る奴だけを狙った所、数人倒した所でボスっぽい外見の奴が現れたのでそいつを斬りまくる。もう、ゴリ押し!!!!
そーすると無事に倒せたので作戦は成功!w
近くに篝火があるので即点火!!
倒したボスからはアイテム回収出来るので忘れずに。
【不屈のパッチ】
このエリアに登場するNPCの1人です。
出現させるのがやたら手間な感じ。
参考にしてる攻略サイトが分かりづらいのか、イベントトリガーが複雑すぎるのか、よー分からんまま進めていましたが、どーやらパッチを出現させれました。
パッチとしては巨人2人の挟み撃ちと言う状況に陥れたかったらしい。
が、既に巨人は倒し済みだったので
と言うことで、本物のジークバルトは井戸の中。
【ロザリアの寝室】
ボス退治とパッチイベントが終わったので、生まれ変わりの母ロザリアに会いに行きます。
最後のショートカットルート近くのリフトを使うと塔に出るので外周にある梯子を使い更に上に登ると、ショートカット2で行った屋根のさらに上の屋根を通れます。
そこから建物に入ると屋根裏を通ることが出来ます。
こんな感じ。
所々に敵がいますが、アーチャーらしく矢で攻撃すると勝手に投身自殺してくれます。
が、この画像の奴は俺の真似して弓で攻撃してくるので、当たると場所によっては火曜サスペンス劇場よろしく墜落死が待っています。
敵を一掃した後は、いよいよロザリアの寝室を目指します。
屋根を伝って来て屋根裏に通じる入口を入って左の尾根を伝っていきます。
すると、いかにもな場所が見えます。
このあたりから、垂直落下!!!!
着地に成功した後に下を覗き込んでみるといかにもな場所part2が!
そこに垂直落下すると、見たことがある奴が茫然と立ってます。
本当の名前を名乗ります。ほうほう。
人を騙そうとするような奴には、容赦は必要ありません。
ジークバルトを騙して掠め取ったであろうジークバルトの装備一式も売ってくれるようになります。ひどいw
ロザリアの寝室に行くと篝火があるので、早速着火!
これがロザリアの母。
よーわからんが、誓約する。
するとトロフィーゲット!
ロザリアの指もくれた。
これで、深みの聖堂がひとまず終わり。
ルートの作り方が上手なエリアだったと思います。
こう言う上手な作り方だとショートカットルートが開通した時に感動しますねw
仕掛けも色々あってちょっとゼルダっぽいエリアでした。
この巨人の脇の階段を登って行くとボスの扉があります。
このエリアのボスは『深みの主教たち』です。
初戦はとりあえず攻略などを見ずに飛び込みます!
ですが、今回は残り火状態で行けば白サインがあるとか言うので、初めて残り火を使ってみた所、アストラのアンリと沈黙の騎士ホレイスのサインを発見できたので、召還して引き連れて行きました。
ボスはどーやら複数の魔法使い?みたいのが出てくるので、「何匹か倒すとボス登場か?」などと考え適当に斬りまくっていましたが、どーも赤い奴を倒すと赤い魂がヒュッと飛び出て違う奴が赤く光るので、ボス憑依系ねと考えを切り替え、赤く光る奴だけを狙った所、数人倒した所でボスっぽい外見の奴が現れたのでそいつを斬りまくる。もう、ゴリ押し!!!!
そーすると無事に倒せたので作戦は成功!w
![]() |
おじいちゃん達と遊んであげたら小さなお人形を貰ったw |
![]() |
いつもほっとする瞬間 |
【不屈のパッチ】
このエリアに登場するNPCの1人です。
出現させるのがやたら手間な感じ。
![]() |
ジークバルト実はパッチ |
![]() |
白々しい名乗り |
![]() |
まんまと騙されて橋を渡る |
![]() |
ああ!ジークバルトじゃなかったのかぁぁぁぁ! |
が、既に巨人は倒し済みだったので
![]() |
悔しがるパッチ。ざまぁw |
【ロザリアの寝室】
ボス退治とパッチイベントが終わったので、生まれ変わりの母ロザリアに会いに行きます。
最後のショートカットルート近くのリフトを使うと塔に出るので外周にある梯子を使い更に上に登ると、ショートカット2で行った屋根のさらに上の屋根を通れます。
そこから建物に入ると屋根裏を通ることが出来ます。
こんな感じ。
所々に敵がいますが、アーチャーらしく矢で攻撃すると勝手に投身自殺してくれます。
が、この画像の奴は俺の真似して弓で攻撃してくるので、当たると場所によっては火曜サスペンス劇場よろしく墜落死が待っています。
敵を一掃した後は、いよいよロザリアの寝室を目指します。
屋根を伝って来て屋根裏に通じる入口を入って左の尾根を伝っていきます。
すると、いかにもな場所が見えます。
![]() |
いかにも |
![]() |
シュタッ! |
![]() |
いかにも、いかにも |
本当の名前を名乗ります。ほうほう。
人を騙そうとするような奴には、容赦は必要ありません。
ジークバルトを騙して掠め取ったであろうジークバルトの装備一式も売ってくれるようになります。ひどいw
ロザリアの寝室に行くと篝火があるので、早速着火!
これがロザリアの母。
よーわからんが、誓約する。
するとトロフィーゲット!
ロザリアの指もくれた。
これで、深みの聖堂がひとまず終わり。
ルートの作り方が上手なエリアだったと思います。
こう言う上手な作り方だとショートカットルートが開通した時に感動しますねw
仕掛けも色々あってちょっとゼルダっぽいエリアでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿